勉強をしようとしてもやる気が起きず遊んでしまう私が1日5分だけで最新科学を用いて、夢にまで見た大学に受かり、自分に打ち勝つ自信を手に入れた方法

このブログでは、勉強をしようとしてもスマホ、テレビ、youtubeを見てしまい勉強ができなかった、後悔してしまった人に向けてやります。

まじめは損!?7時間8時間勉強している効率が悪い人たちの倍学力が上がる超効率的勉強法

「完璧主義にならないでください」

 

 

 

 

僕が浪人した時、

先生が言った言葉です。

 

 

僕は

 

 

「え、完璧主義ってかっこいいし、

そっちのほうがよくない?

逆に中途半端にやめる方がかっこ悪い」

 

って思いました。

 

 先生は続けて

「まじめな奴ほど失敗する、効率が悪い」

と言ってました。

 

 

どうゆうことなのでしょう?

 

 

 

また、あなたは勉強において

完璧主義、まじめですか?

 

 

 

そんなあなたは失敗します。

間違いなく。

 

逆にまじめにならず

受験に望んだ人は成功します!

f:id:bk24xtatuya:20180722195235j:image

 

じゃあ、

まじめにならないって

どうゆうことなんでしょう?

 

 

 

こんにちは!たつやです!

 

 

 

 

今回は

 

 

 

 

脱まじめ!

まじめから脱却することで

効率よく勉強をできる方法。

 

 

共有していきたいと思います

 

 

 

 

まじめになるな

ってどうゆうことでしょう?

そんなわるいことなのでしょうか?

 

 

勉強において予備校の先生が

まじめになるな

って言ってたのは理由が必ずあります。

先生は続けてこんなことを話していました。

 

 

 

 

 

「最終的には完璧になってもらうけど、最初から完璧を目指してはいけない。」

 

 

 

 

また、予備校の先生はその後、

「勉強をサボれということではなく、

もっと要領よくやれ」

と言っていました。

 

 

あなたはこんな経験ありませんか?

 

 

問題集を解く時、

10割全てを解こうとして、

できなく途中でやる気を失い

 

 

 

 

あの問題集は自分には

ハイレベルだと途中でやめてしまう。

 

 

 

 

1ページ完璧に解けるように

ならないと次に進まない。

 

 

 

 

 

問題集、参考書を解く前に

今日はこの分野をすべて解けるようにする。

と決めて、1回ですべて完璧にしようとする

など

 

 

 

 

 

これらは

あなたの

貴重で限られた受験生活の時間

どんどん削っていきます。

 

 

 

 

 

つまり、

 

 

 

 

最初から完璧を目指すと

目標が高すぎて挫折してしまい、

諦めてしまう、先延ばしにしてしまうこと

多く、効率的ではないのです。

f:id:bk24xtatuya:20180721163919j:image

 

 

 

多分、あなたは、このままだと

受験がだんだん迫っていき、

 

 

 

理系なのに数学が

全然できなくてすごく焦り、

 

 

 

 

参考書、問題集が分厚くて、

最後まで終わるのかな?

と言う不安感に襲われ、

 

 

 

わからないところで

つまづいて時間がかかり、

結局諦めてしまいます。

 

 

 


高3で時間がないので

できるだけ時間がかからずに、

理解できる参考書が欲しい。

 

 

 

 

と思い、また新しい参考書を買うも

また途中で諦め…

 

 

 

 

参考書だけがだんだんと

増えていく参考書マスターになります。笑笑

 

 

 

あなたの身の回りにいませんか?

めちゃくちゃ参考書を持っているけど

全然やり込んでいない人。

 

 

 

 

 

あの人たちがいわゆる参考書マスターです。

 

 

 

 

 

じゃあ、あなたが

 

参考書マスターにならない

また

途中で諦めず、最後まで参考書をやりこめる。

 

 

 

こうなるためには

どうすればいいのでしょうか?

 

 

 

それは

 

参考書を解く時、

 

 

 

 

「全てできるようになること

を目標にせず、7割程度解いて次に進む」

 

 

 

この事を胸に刻んで

参考書を解き始めてください。

 

 

 

わからない、できないを

ずっと考え込んでも

結局できないことの方が多いです。

 

 

 

 

 

そうゆう時はメモに

 

 

 

自分がどこができなかったのか

どうゆう解き方でここまで来たのか

 

 

 

 

 

などを書いて

次にどんどん進んでください。

サクサク解いて行ってください。

 

 

 

 

 

ある程度のスピード感を持って

解いていくことで

どんどん進んでいきます。

f:id:bk24xtatuya:20180722195501j:image

 

 

 

 

あなたは

自分の進んだ参考書のページ数に満足して

次もまたやろうとなりますし、

効率的です。

 

 

 

 

 

わからなくて悩んでメモしたところは

先生に聞きましょう。

 

 

 

 

 

そうして、参考書が最後まで終わったら

もう一度参考書を

最初から解いていきましょう!

 

 

 

 

最初の方の簡単なところは

解き方さえ分かっていれば

もう次に進んで大丈夫です。

 

 

 

 

7割解いて、そのページについて

ある程度理解してそれを繰り返していくこと

が重要です。

 

 

 

 

そうしてあなたはどんどん成長していきます

 

 

 

 

周りがわからないと言って

ずっと悩んでいる間、

あなたは次のページ次のページと

サクサク問題を解いていきます。

 

 

 

 

周りとの差は歴然です。

 

 

 

 

逆に周りの人たちは

途中で諦めたり自分は出来ないと思って

志望校をどんどん下げていき、

 

 

 

 

結果

あんなに勉強してたのに

誰でもいけるような大学に入ることになり

 

 

 

自分が思っていた、

自分が望んでいた大学に行けず

夢だった大学生活も全然楽しくない

って思ったり、

 

 

 

 

もともと行きたかった大学の人たちが

めちゃくちゃ楽しそうにしてて、

 

「羨ましい」

 

自分は何で勉強しなかったんだろう

と悔しい気持ちでいっぱいになります。

f:id:bk24xtatuya:20180721164355j:image

 

 

 

 

 

こうならないためにも

 

 

今すぐ

 

まじめを脱してください。

f:id:bk24xtatuya:20180722195543j:image

 

 

机の隅にメモ帳、付箋を置いておいて、

わからないところがあれば考えすぎず、

メモできるようにしときましょう。

 

 

これからのあなたは

今までよりも、ものすこいスピードで

成長して行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段、学校にいって、授業を受けて…

 

あなたは授業をどう受けていますか?

寝たりしてませんか?

ぼーっとしていませんか?

 

 

 

 

親とか先生みたいに

ちゃんと受けなさい!

 

とか僕は思いません。

だって、全部聞いてたらだるくないですか?笑

 

 

でも

 

 

重要なところだけを聞いて、

眠くて意識朦朧としている中、

メモできれば… 

 

 

そんなことができれば

周りと圧倒的な差ができると

思いませんか?

 

 

次回は

 

授業を効率的に受けることで

他の受験生みんなと圧倒的な差をつけ

大学受験合格にまた一歩近づく方法

 

を話していきたい思います。

 

 

最後まで読んでいただいて

ありがとうございました!